第8回大会せたがや福祉区民大会に、いろえんぴつ職員が発表者として参加しました。
発表は「ショートステイ中のトラブルへの対処が、安定利用につながった事例」と題し、ショートステイの利用者間で起きたトラブルを解決するまでの過程をスライドを使用して紹介しました。
発表資料を作成するにあたり、事例の対象とさせて頂いたご利用者お二人の過去の記録を読み返し、様子を振り返ることで、お二人の変化を改めて認識することができました。ご利用者の変化に合わせて、支援のあり方も変化させる必要がありますが、自分にはそれができているだろうかと自問自答することもできました。
発表に使用したスライドにも工夫を凝らしました。聞き手の方々がイメージしやすいよう、スライドに自作のイラストを入れたことが一番のポイントです。発表後、聞いて下さった方にお褒めの言葉を頂くことができてとても嬉しく感じました。今回の発表を通して、伝えることの難しさと楽しさを実感しました。
また、基調講演や他事業所の発表を聞くことで新たな知識を得ることもできました。今回の経験を活かして日々の業務に取り組みたいです。
学会参加職員:世話人I・支援員S