本文へ移動
4
1
6
1
3
6
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

タガヤセ大蔵デイ ~お知らせ・日々の様子

お知らせ・日々の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成30年6月1日の様子です!

2018-06-01
 
〇今日から6月!
 とってもいいお天気でしたね♪
 
〇お昼ご飯はタガヤセ名物「カレーライス」!
 定番メニューですが、今日も皆さまから大好評♪
 
〇午後は、畑に行ってきました!
 ナスが採れましたよ!夏ももうすぐそこですね♡
相談員 斎藤

平成30年5月31日の様子です!

2018-05-31
今日の収穫はきゅうりとたまねぎ!
〇タガヤセの庭のガクアジサイがきれいに咲きました✿
 6月ももう目の前ですね!
 
〇お昼ご飯は豚肉の生姜焼きでした!
 タガヤセ畑で採れた玉ねぎやキャベツが入っています♪
 
相談員 斎藤

バラが咲いた♪バラが咲いた♪

2018-05-30
今日の収穫はきゅうりとたまねぎ!
〇5月下旬になり初夏の気候です
 ”暑くなりました”と朝の挨拶に季節の移ろいを感じます
 
〇今日は午後からパステル絵手紙に取り組みました
 赤・黄色・オレンジ色の丸を濃くしたり 薄く淡くしたり
 すると綺麗なバラになりました✿
 「バラが咲いた♪」の歌も思わず 口ずさみますね
                                介護士 杉本

平成30年5月29日の様子です!

2018-05-29
今日の収穫はきゅうりとたまねぎ!
〇今日は畑できゅうり&たまねぎ&キャベツを収穫しました!
キャベツには元気な虫がいたので、丁寧に取っています!
新鮮な証拠です!
 
〇野菜のうま煮には玉ねぎやキャベツなど本日収穫した野菜を全部入れて、みんなで食べてしましました!やわらかく煮て美味しかったです!
                              介護士 丸山

第44回タガヤセカフェ開催!

2018-05-28
〇第44回目は、デイサービスフロアを使って行いました!
 いつもより広い空間だったのもあり、19名様にお集まりいただきました。
 
〇まずは、タガヤセカフェのぼりを作成しましたよ♪
 白い紙に皆さん思い思いの絵を描いていただきました。
 この絵をたくさん集めて、のぼりを作りたいと思います!
 
〇本日のお茶菓子は『新緑とバラ』をイメージしたケーキ✿
 5月生まれの方のハッピーバースデーのお祝いもしましたよ♪ 
 
〇そして、そのあとは今回の目玉!
 『〇〇〇楽団』の演奏会がありました♪
 ウクレレ、ピアニカ、ハーモニカ、リコーダー、コンサーティーナー
 鉄琴、タンバリン、マラカス、鈴、カスタネットなどの楽器を持ち寄り、
 ・明日があるさ
 ・ばらが咲いた
 ・瀬戸の花嫁
 ・ゴンドラの唄
 ・夕焼け小焼け
 を皆で演奏して、唄いました♪
 とってもにぎやかで楽しいひと時になりましたよ♪
 
〇来月は6月26日(火)13時からです!
 皆さまぜひぜひご参加ください!お待ちしています♪
 
相談員 斎藤
TOPへ戻る