本文へ移動
4
1
5
4
7
2
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

職員のページ~談話室

あんしんすこやかセンター事務

2020-06-17

用賀/二子玉川あんしんすこやかセンター事務員の鈴木妃呂美です。

 

 

前回投稿した談話室より2年が経ちました。

あの頃1歳を迎えたばかりだった娘も、3歳になりました。

自粛の日々ですが、公園に行くと葉っぱを拾っては

「おばけ作って〜」とお願いされます。

上手にブランコを漕いでいるお姉さんがいると

「お姉さん上手に漕げるようになったんだねぇ〜

(=私はうまくできないけど、お姉さん漕ぐの上手だねぇ)」と話しかけたり、

知らない子に木の棒を貸してあげては

「あんまり使いすぎないでね(=私のだからちゃんと返してね)

など、人見知りせずに遊んでいます。

最近のマイブームはBB弾拾いです。持ち帰ってきてはおままごとに遊んでいます。

家の周りではパパとストライダーの練習をしたり、シャボン玉で遊んでいます。

それから、自粛中にYouTubeのキッズチャンネルを見過ぎたせい(おかげ?)で、

真似っこをして1人遊びが上手になり、喋り方もユーチューバーのようになりました(笑)

良いのか悪いのか、、

 

 

新卒でこの法人に入職し、結婚・出産を経て育休明け、あんすこ勤務になって2年。

私事で恐縮ですが、9月に第二子の出産を控えています。

法人、あんすこ職員の皆さまにはたくさんのお気遣いとサポートをしていただき、

本当に感謝しています^^

無事に出産を終えて、また元気な姿で戻って来られるよう頑張りたいと思います!

TOPへ戻る