本文へ移動
3
4
2
4
2
0
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

デイサービス博水の郷 ~お知らせ~

お知らせ一覧

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成26年8月18日の様子です。

2014-08-18
実習生と挑戦!
折り紙は得意なんです!
パズル着々と進んでいます!
○本日も暑い中、みなさん元気に集まっていただきました!
 
活動では思い思いのレクリエーションを行って過ごしていただきました。
 
夕方は博水恒例、カラオケ大会で盛り上がりました!
 
 

平成26年8月16日の様子です!

2014-08-16
おしぼり作りの最中です!
体操に参加していただいています!
太鼓を使ってカラオケを盛り上げていただきました!
○本日も暑い日となりましたが、皆様変わらず元気に来ていただきました!!
 午前中は洗濯物たたみ、おしぼり作りなど、皆様に手伝っていただきました!
 
○午後では、食後の体操やサイコロゲームなど様々な活動に参加していただきました!
 
○最後はカラオケ大会に参加していただき、昔懐かしい歌を歌っていただきました!

平成26年8月15日の様子です。

2014-08-15
ボールを落とさないように…
バトミントンやりました。
ダンスしてます。
○本日は夏らしい晴天の一日でした。
暑さに負けず、元気にボール体操のシーンの写真を一枚。
 
○今週初めから早稲田大学の実習生さん2名様が
介護等体験で参加していました。スポーツをしている
ので披露してもらい、体験させてもらいました。
バトミントンの体験シーンの写真を一枚。
 
○午後はダンスクラブの方々がみえて
東京ラプソディをはじめ5曲の歌と踊りをしました。
ダンスシーンの写真を一枚。
 
体を動かしたあとは水分補給にも心がけ提供しています。
夏もまだまだ、がんばるぞ!
 
 

平成26年8月14日の様子です!

2014-08-14
童話を話されています!
実習生の学生さんとパチリ!
全員でコックコートを着用しました!
○本日はとてもじめじめした日となり、蒸し暑い日となりました!
 午前中はボランティアの清水さんがお話の会を開催していただき、皆様夢中で聞いていました!
 
○食後の活動は、パズルや百人一首、サイコロゲームなど様々な活動を
 楽しまれていました!
 
○お茶菓子の時間では、職員も一緒にコックコートを着用して、お茶菓子を配膳
 しました!
 本日も美味しくいただきました!
 
 

平成26年8月13日の様子です!

2014-08-13
グラスを持って乾杯!!
優勝のトロフィーと一緒に記念撮影!
集中して歌われています!
○本日は納涼会最終日でした!!
 第一部での食事会では、皆様とても美味しそうに食べられており、にぎやかな
 食事会になりました!
 
○第2部は風船バレー大会を行いました!
 とても白熱した試合になり、結果は優勝赤チームとなりました!!
 
○納涼会最後のイベントは、盆踊り・カラオケ大会を行いました!
 盆踊りでは、皆様全員が踊っていただき、カラオケでは職員も歌い、盛り上がりました!
TOPへ戻る