本文へ移動
4
1
4
9
6
1
社会福祉法人大三島育徳会
法人本部
〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-16-6
TEL.03-5491-0340 (代表)
FAX.03-5491-0343 (代表)
 
※各事業所の所在地については、各事業所情報をご確認下さい

職員のページ~談話室

このページは、 

職員の魅力を伝えたいという想いで作成しました。

居宅支援事業所の市本です。

2018-06-25
こんにちは。
居宅支援事業所の市本です。
 
双子の育児をしながら、時短勤務で働いています。4歳になってからは風邪をひいて休むことが少なくなってきました。が・・・
 現在妊娠6か月。3月、4月は悪阻で仕事を休むことが多く、利用者・家族・職員に迷惑をかけてしまいました 普段の業務だけでも忙しいのに、嫌な顔せず皆がフォローしてくれとても助かりました。
本当に感謝、感謝。前回の妊娠中も今回も仕事仲間に本当に恵まれました
 
無事に出産し、またここで仕事をしたいと思うので今後も宜しくお願いします
 
 
 
 
 
 
 
 

博水の郷 事務

2018-06-18
こんにちは。
4月に入社した、博水の郷事務の早川です。
何を書いて良いのか、分からずかなり迷いましたが、自己紹介をしたいと思います。
生まれも育ちも世田谷です。家族は両親とネコ(17才♂オス)と暮らしております。
3月までは、花屋で働き担当は主に葬祭関係でした。
4月より、こちらでお世話になってます。4?5年ぶりに事務職に戻りました。
入社して、2ヶ月ちょっとたちました。まだまだ、ご迷惑をおかけする事が多々ありますが今後とも、宜しくお願いいたします。
 
写真は、昨年の12月くらいに撮った、うちのネコです。
 

用賀あんしんすこやかセンター

2018-06-11
こんにちは^^
4月20日から用賀あんしんすこやかセンターで事務員をしております、鈴木妃呂美と申します。
 
大学を卒業し、地元青森から上京してこの法人に入り、玉川福祉作業所で2年間支援員をしておりました。
結婚、出産を経て仕事復帰を致しました。
 
4月末に1歳になった娘がいます。
仕事復帰をするまではずっと毎日ほぼ一日中一緒に過ごしていたので、保育園に預ける瞬間がとても寂しいです。でも、娘も保育園で頑張ってくれているので、私もお仕事を頑張ろう!と思えます。お迎えに行きママが見えた瞬間、ママ〜!!!と手を伸ばしてくれたり、「なんで今までいなかったの~!」と言わんばかりに怒って泣いたり、一生懸命ハイハイして来てくれる姿が本当に愛おしいです。
でもきっと、そのうち保育園が楽しくて仕方なくて「まだ帰りたくない〜!」と言われる日が来るんだろなと思うと、それもまた寂しいです。
 
実は、私は娘と誕生日が一日違いなんです!
なので今年は自分と娘の誕生日のお祝いに、家族でディズニーランドへ遊びに行きました。娘にミニーちゃんの格好をさせて、お揃いのカチューシャを着けてバースデーシールをもらい、たくさんのキャストさんに「おめでとう♪」と言ってもらいました。まだ乗れる乗り物は少ないですが、お散歩するだけでとっても楽しいです♪
 
あんすこの皆さんは優しくて面白くて、育休明け、初めての場所でのお仕事はとても不安でしたが、人に恵まれて良かったなぁと思います。
産休前までは旧姓のままお仕事をしていたので、「鈴木さん」って呼ばれるのがまだ不思議な気分です。笑
旧姓を知っている方は、今まで通り「櫻庭さん」と呼んでください!
社会人として働くのはまだまだ3年目の未熟者ですが、少しでも早く皆さまのサポートが出来るよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

博水の郷 医務課

2018-06-08
こんにちは。看護課で看護師をしています、渡邊麻衣子です。
むし暑い日が続き、心身ともに疲れやすい時期ですね。
身体が疲れている時は休息、気持ちが疲れている時は癒しと気分転換!!
・・ということで。
 
私は、部屋を真っ暗にして映画の世界にどっぷりと浸かったり、
色々な展示会に行って、その時の感覚を楽しんだり、
(絵や造形のほか、服、眼鏡、傘、草鞋展、きのこ展も面白かったです)
ライブハウスで友人たちの音楽を聴いてビールを飲んだり。
何も考えないで、その場所やその雰囲気を味わうことでリフレッシュしています。
1人でふらっと行くので、誰とも話さないで帰る時もありますが、それがまた良いのです。
 
ギュっと力をいれてるオンの時間と、ゆるゆるに開放するオフの時間。
どちらも大切だなぁと、最近本当に良く思います。
 
何かゆるい写真を載せようと写真フォルダを見たのですが、
ラーメンとか肉ばかりだったので、一番最近撮ったお気に入りTシャツの写真を。
大好きなブーさんから頂いたものです。
 

4階 ショートステイ

2018-06-01
こんにちわ
ひなげし・こすもすユニットの中尾です。
 
先日、早朝に目が覚め天気も良かったので足を延ばして
横須賀の方へ釣りに出かけてみました。
 
風も心地よくのんびり景色を楽しみ一人休日を満喫したなぁ
なんて思いながら家に帰って鏡を見たらさあ大変!
顔と腕が真っ赤っか。
 
5月だからと言って日差しを舐めてました。。。
 
皆さんは外出の際は日焼け対策お忘れ無く!!
TOPへ戻る