職員のページ~談話室
博水の郷✿ショートステイ
玉川福祉作業所 等々力分場
玉川福祉作業所等々力分場支援員の上原と申します。
等々力分場では毎月1回、自主活動時間にウォーキングをしています。行先きは様々で、近隣の公園や秋には2駅先の紅葉の見事な浄真寺まで出かけます。また、等々力分場の近くには等々力渓谷があり、度々出向いています。等々力渓谷は、なんと、東京23区で唯一の渓谷で、東京都の名勝に指定されているそうです。四季折々の美しい景色が都会で見られるとあって、人気スポットとなっています。
先日のウォーキングでは、その等々力渓谷にある等々力不動尊へ行ってきました。等々力分場の皆さんは元気いっぱい!ウォーキング好きな方が多いので、寒さなんか気にしない(笑)。皆でお参りしてから、等々力渓谷を見渡せる展望台でマイナスイオンをたっぷり浴びてから帰ってきました。
ご興味のある方は都会のオアシス“等々力渓谷”にぜひ散策に来て下さい!
博水の郷✿さくら・ひまわりユニット
こんにちは!(#^.^#)
博水の郷の3Fさくら・ひまわりユニット所属
おおば けんたろう
大場 賢太郎 と言います。
昨年(2017)の4月に入社しました。
今回、初めての談話室に文章を載せるということで
自分の大事にしている言葉を紹介したいと思います。
縁 ←です。
自分は、ここに入居されています利用者様に会えたこと、優しい職員の先輩に会えたこと
嬉しく思っています。
これまでにも、学校の先生や同じ勉強する友達と続き、自分の心をたくさん作ってくださりました。
人と人が関わり合ったということに、共感しましたり、食い違いが生まれて、泣いたり、怒ったりしました。
その一つ一つを大切に思っています。
また、自分はこの仕事に就くきっかけになった祖父、祖母に育ててもらったことが一番の幸せです。
博水の郷✿すみれ・さぎそうユニット
3階すみれ・さぎそうユニットの正一 努と申します。
昨夏、山形県酒田市へ行ってきました。港町です。
二度目の訪問でしたが、今回は、この地で育ったご利用者様から
教わった未知の魅力を味わうことができ、充実した旅となりました。
今夏は、新潟県で育ったご利用者様から教わったことを旅にしたいと思っています。
ご利用者様とお話しをすると、さまざまな未知との出会いが待っています。
先月23日、朝4時間ほど雪かきをしたことをお話しすると、
「そういう時は雪だるまを作るといいわよ。そもそも雪だるまは結果であって、
目的は雪を取り除くことにあるから」
そう教わって目からうろこが落ちました。
2月にお誕生日を迎えられたご利用者様へインタビューしました。
「長寿の秘訣はなんですか?」と伺うと、
「長く生きること!」
衝撃的なお答えに目から火がでました。