特養ブログ
日々のできごと
初詣に行きました!
2019-01-15
1月3日初詣に利用者さんと一緒に初詣に出かけました。
施設の近くにあります、妙法寺に初詣にいき、境内では甘酒を振舞っていただきお正月の雰囲気を楽しみました。
施設内では、正月のイベントの一環で「七福神めぐり」「おみくじ」「絵馬」神棚を設置してお参りをできるようにしています。
おとそで乾杯!
2019-01-01
元旦祭
2019-01-01
みなさま、あけましておめでとうございます。
元日ということで、一年の始まりは笑って過ごそうということで、毎年恒例の元旦祭を行いました

獅子舞は、頭をがぶっとしてもらうことで、皆様が健康と幸せになると言われています。「私の頭も噛んで~」と次々と手が挙がって盛り上がりました。続いて、お正月と言えば羽子板。負けた職員は、利用者様に顔に墨を付けられてしまいました~。そして、最後は二人羽織り。ラーメンとショートケーキを食べる対決でした

利用者の皆さん、ご家族の皆さんが盛り上げて下さったおかげで、楽しい会になりました。ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

クリスマスコンサート
2018-12-27
毎年恒例クリスマスコンサート

今年も、すてきな歌声とピアノの演奏を届けてくださいました。恒例ですが、いつ聞いてもほんとにすばらしい歌声とピアノです。素敵なゆったりした大人のクリスマスの時間を過ごすことができましたね
