特養ブログ
日々のできごと
2022年 春
2022-05-29
ゆり・ばらユニット
少し前の出来事ですが、、、
施設前の桜が満開になり、ユニットの利用者さんと一緒にお花見に行きました。近隣の緑道も散歩し暖かい春の日差しと少し冷たさの残る風が、気持ちよく感じられました。写真の笑顔のまま、みなさん楽しまれていました。
✿5月5日こどもの日✿
2022-05-05
本日はこどもの日ということで、ご入所の皆様はイベント浴菖蒲湯をお楽しみ頂きました。
菖蒲湯に入って邪気を消し去り、良い気をまとい・・・
お昼は栄養課特製「お子さまランチ」をイメージして「大人さまランチ」風のお昼です。
小さなかわいいこいのぼりが添えられていました。
かわいいと評判だったこのこいのぼりは、栄養士さんの中原さんと井上さんが折り紙で作ってくれました

井上さんは4月から博水の郷で働いてくれている入りたてほやほやの栄養士さんです。
みなさんどうぞよろしくお願いします
お茶菓子はこどもの日どら焼きをお召し上がり頂き、子どもの日をお楽しみいただけたと思います♪
すみれ・さぎそうユニット
2022-03-07
先日、食堂にて職員がお茶をたててみなさんで召し上がりました。職員は学生時代茶道部に所属していたとのこと。作法もお茶の味も「最高」「また飲みたいね」とみなさんから好評でした。